
現在のコロナ感染拡大の中、各スーパーマーケットに置いてバイヤー達も商談が出来ない為、リモートでの商談が続いており、9月以降の旬を迎える商品等進んでいない状況にあります。
しかし、買物に来られるお客さん達は売場・商品を見て購入されており、気温・湿度・水温が高いため従来の旬商品の収穫 量も不振であります。
この様な時の品揃えの時期については、夏商材の延長や長期天気予報を検索し、つまみメニューとして、体温を下げる効果のある商品等の拡販を実施し、健康をテーマに仕掛ける必要があります。
また、コロナの影響で従来品ではなく、少し良い原料を使用した単価アップの商品等、大型商業施設等買場が休業状態等を考慮した品揃えを展開し、顧客満足度の引き上げが急務と考えます。